LEO COATはプロショップが行う「研磨作業」以外の工程を行うことができるセットです。
プロショップでの工程は、「下地処理→研磨→ガラスコーティング→ポリマーコーティング」が主流となっており、お客様ご自身の手で簡単にプロショップと同様の施工を可能にしました。
施工やガラスコーティングに関する、よくある質問はこちらでご確認下さい。
シリコンフッ素系コーポリマー、珪素系ウルトラナノガラス、セルロース樹脂、変性シリコン、イオン活性封鎖剤
変性シリコン、グリコール系溶剤、界面活性剤、イソプロピルアルコール1%未満
非イオン界面活性剤、EDTAテトラナトリウム 、水酸化カリウム
作業に入る前に通常の洗車を行ってください。ここで大きなほこりや、汚れを全て落としてください。
ボディーに水分が残った状態で、専用粘土バフに「黄色のラベル」の専用シャンプーを少量付け、表面を軽く滑らせるように擦り、鉄粉などの汚れを取り除きます。1ブロックごとに作業し、必ず水を流して仕上げてください。
「金色のラベル」のガラスコーティング剤の瓶を手に取り、5秒程度よく振って下さい。
コーティング用両面スポンジの黒い面にガラスコーティング剤を数滴付けます。液剤の無駄がなくなり効率的で高品質に仕上がります。
コーティング剤が均一になるように伸ばします。出来るだけ注意をしながら、軽いタッチで拭き伸ばします。
まずは縦方向に塗ってから、その次に横方向に伸ばします。隙間をあけず薄く塗り広げる様にしてください。
ムラが解消しにくい場合は、クロスを濡らして拭き上げるか、水で軽く流して下さい。炎天下などボディーが高温の状態で作業をすると乾燥が早まりムラの原因となります。水洗いしても有効成分は定着します。
「銀色のラベル」のポリマーコーティング剤の瓶を手に取り5秒程度よく振ります。
付属のコーティング用両面スポンジの白い面にポリマーコーティング剤を数滴つけて、均一になるように塗装面に伸ばします。 軽いタッチで拭き伸ばしてください。
拭き上げ用クロスで、丁寧に拭き上げてください。
ボディー、ガラス面、樹脂、メッキ部分や内装などにも幅広く、ご使用いただけます。
必ず、各ボトルに貼られている、ラベルの色をチェックしてから作業を行なってください。
・下地処理から、ガラスコーティングとポリマーコーティングの2層コートをセットにすることで大満足の仕上がりに
・18年間以上、プロショップの現場で実績のある原液100%のコーティングを、どなたでも失敗ゼロでDIY
・10nm=0.00001mm の透明なナノガラスが塗装面に深く浸透し、愛車をさらに美しく、塗装も保護。
愛車の保護はお早めに。
27,000円 税込・送料無料
同梱品名称 | 数量 | 主要成分・サイズ等 |
---|---|---|
ガラスコーティング剤 | 30ml | シリコンフッ素系コーポリマー、珪素系ウルトラナノガラス、セルロース樹脂、変性シリコン、イオン活性封鎮剤 |
ポリマーコーティング剤 | 30ml | 変性シリコン、グレコール系溶剤界面活性剤、イソプロピルアルコール1%未満 |
専用シャンプー | 30ml | 非イオン界面活性剤、テトラナリウム 、水酸化カリウム |
粘土バフ | 1個 | 約 長さ11cm × 幅2.3cm × 高さ3cm |
コーティング用両面スポンジ | 2個 | 約 長さ10cm × 幅2cm × 高さ3.5cm |
クロス | 1枚 | 約 40cm × 40cm |
取扱説明書 | 1冊 | 4つ折り8ページ |
パッケージ総重量 | 1個 | 370g |
注意事項と応急処置対応方法
<一般注意事項>
・ 医学的な助言が必要な時は、製品容器やラベルを医師に提示すること。
・ 子供の手の届かない所に保存する
・ 使用前にラベルをよく読むこと。